3月のオススメ株主優待!
3月の株主優待利回りランキング
順位 | コード・銘柄名 | 株主優待の内容 | 必要額 | 利回り | イメージ |
---|---|---|---|---|---|
81 | 4708 りらいあ |
100株以上新潟魚沼産コシヒカリ(新米)2kg | 13.2万 | 2.74% |
![]() |
82 | 7245 大同メタル工業 |
クオカード [継続保有期間3年未満] ・500株 … 1,000円相当 ・1,000株 … 1,500円相当 ・5,000株 … 2,000円相当 [継続保有期間3年以上] ・500株 … 2,000円相当 ・1,000株 … 2,500円相当 ・5,000株 … 3,000円相当 |
11.2万 | 2.74% |
![]() |
83 | 7775 大研医器 |
優待廃止 | 7.7万 | 2.73% |
![]() |
84 | 9436 沖縄セルラー電話 |
クーポン 100株以上 継続保有1年未満: 5,000円 継続保有1年以上: 8,000円 継続保有5年以上: 10,000円 1,000株以上 継続保有1年未満: 10,000円 継続保有1年以上: 13,000円 継続保有5年以上: 15,000円 2,000株以上 継続保有1年未満: 15,000円 継続保有1年以上: 18,000円 継続保有5年以上: 20,000円 ※新規契約及び機種変更時に、回線契約を伴うau端末本体にご利用可 ※有効期限:発行から1年間 |
41.1万 | 2.71% |
![]() |
85 | 9934 因幡電機産業 |
100株以上1000円相当1000株以上1500円相当3000株以上2000円相当 | 52.6万 | 2.70% |
![]() |
86 | 9475 昭文社 |
100株以上3000円相当の自社製品 | 7.4万 | 2.69% |
![]() |
87 | 1952 新日本空調 |
東北地方特産品カタログギフト(3月末の株主対象)・300株…2000円相当【継続保有2年以上】キッズスマイルQUOカード(9月末の株主対象)・300株…1000円相当 | 14.9万 | 2.67% |
![]() |
88 | 3258 ユニゾHD |
100株以上3000円相当1000株以上5000円相当 100株以上5枚1000株以上5枚 | 30.6万 | 2.66% |
![]() |
89 | 6073 アサンテ |
三菱UFJニコスギフトカード(×年2回) ・100株 … 1000円分 |
19万 | 2.65% |
![]() |
90 | 8214 AOKIHD |
AOKI、ORIHICA、アニヴェルセル表参道で使えるお買い物優待券(20%割引) ・100株 … 5枚 ・1,000株 … 10枚 ※アニヴェルセル表参道(ウエディングを除く)は10%割引コート・ダジュール、キャパ、快活CLUBで使える利用料金優待券(20%割引) ・100株 … 10枚 ・1,000株 … 30枚◎アニヴェルセル各施設で使える『披露宴10万円割引券』 ・100株 … 披露宴10万円割引券1枚 | 16.6万 | 2.64% |
![]() |
株主優待を理解しよう
株主優待とは
株主優待とは企業が一定数以上の自社株式を「権利確定日」に保有していた株主に与える優待制度のこと。
かんたんにいえば年に1~2回、企業から株主に送られる「プレゼント」です。
株主優待実施に対する法的な義務はないので、株主優待制度のない企業もたくさんありますが・・・
株主優待を貰う手順
株主優待を貰う為には、該当する企業が定める「権利確定日」の3営業日前「権利付き最終日」に当該銘柄を保有しておく必要があります。
極端な話になりますが、この「権利付き最終日」に株を買って、翌日の「権利落ち日」に株を売ってしまっても・・・
株主優待を探そう!
優待導入企業をチェックするのはすごく大変です。
当サイトのコンテンツ「月別の株主優待利回りランキング」は一目で「優待利回りの良い銘柄」を探せてとっても便利です。また株主優待は金額に換算できないものも沢山あります・・・
利回りの計算とか面倒!「兎に角稼ぎたい!」という人は
せっかく株主優待を貰えても株価自体が下落してしまっては本末転倒です。
そこで『株主優待はいらない。とにかく稼ぎたい!』『キャピタルゲイン(差益)で稼げればそれでいい!』という投資家はコチラを活用してみてはいかがでしょうか・・・