株主優待ブログ
- TOP
- 株主優待ブログ
2016.01.12
1月株主優待銘柄 6387 サムコ
6387 サムコ 931円 前日比-11(-1.17%)
1月株主優待銘柄 6387 サムコをご紹介します。
サムコは半導体など電子部品製造装置の研究開発型企業です。
株主優待の権利月は1月のみですので、年に一度株主優待を受けられる企業です。
株主優待の内容は以下の通りです。
クオカード
100株以上
継続保有2年未満:1,000円分
継続保有2年以上:2,000円分
継続保有期間によって、金額が変わるようですね。
最低単元の100株からでも貰えますし、金額もお手頃な株主優待銘柄ですね。 ----------------------------------------------
株主優待をお得にGETするのも良いですが、株式投資の本質は「キャピタルゲインで稼ぐこと」でもあります。特に地合いの良い時ならナオサラその方が稼げる可能性も。
キャピタルゲイン狙いで稼ぎたいけど、「どの銘柄を?」「いつ買えば?」「いつ売れば?」というのはなかなか難しいモノ。そこでオススメなのはプロの推奨銘柄を知る事。これはかなり有効です。
もちろんプロといってもピンキリですので注意が必要。どこでもいい訳では断じてありません。最低でも必ずチェックすべきなのは「金商(財務局の登録)を行っているか否か」。無登録の業者もけっこう多いのでここは気を付けましょう。
ちゃんと評判の良いサイトを利用すれば良い結果となるケースも多いです。オススメは無料でかなり活用できるココ。
TBM
ここは前述の金商はしっかり持っていますし、登録自体も無料です。さらに無料登録をしているだけでも銘柄情報を配信してくれます。「ズバリこの銘柄!」と教えてくれるのでわかりやすいですし何よりラク。無料でもテリロジーで株価2倍超え、ロックオンで株価1.8倍など、かなりの好成績も出ています。
無料情報が充実していることからも「まずは無料で実力を試してもらう」のがここのやり方なんだと思います。投資顧問を使ったことがない人もこれならリスクも低いと思いますのでオススメです。
TBMで無料情報を今すぐもらえます≫≫
----------------------------------------------
クリックでランキングUPのご協力お願いします!
2016.01.08
1月株主優待銘柄 7614 オーエムツーネットワーク
7614 オーエムツーネットワーク 1,295円 前日比-33(-2.48%)
1月株主優待銘柄 7614 オーエムツーネットワークをご紹介します。
オーエムツーネットワークは中国地方発祥の食肉小売業を営む企業ですね。
株主優待の権利月は1月と7月ですので年に二回株主優待をもらえる銘柄です。株主優待の内容は以下の通りです。
1月末、7月末の株主
100株以上 一律 自社オリジナルギフト商品を30%割引価格で販売
7月末の株主
下記のいずれかを選択
(1) 自社オリジナルギフト商品(ハム等)
(2) アウトバックステーキハウスお食事券
500株以上 3,000円相当
1,000株以上 5,000円相当
※商品お届け時期:10月
1月の株主優待は最低単元の100株からでも貰えますが、7月の株主優待は最低でも500株以上を保有していないと貰えません。注意しておきましょう。
----------------------------------------------
株主優待をお得にGETするのも良いですが、株式投資の本質は「キャピタルゲインで稼ぐこと」でもあります。特に地合いの良い時ならナオサラその方が稼げる可能性も。
キャピタルゲイン狙いで稼ぎたいけど、「どの銘柄を?」「いつ買えば?」「いつ売れば?」というのはなかなか難しいモノ。そこでオススメなのはプロの推奨銘柄を知る事。これはかなり有効です。
もちろんプロといってもピンキリですので注意が必要。どこでもいい訳では断じてありません。最低でも必ずチェックすべきなのは「金商(財務局の登録)を行っているか否か」。無登録の業者もけっこう多いのでここは気を付けましょう。
ちゃんと評判の良いサイトを利用すれば良い結果となるケースも多いです。オススメは無料でかなり活用できるココ。
TBM
ここは前述の金商はしっかり持っていますし、登録自体も無料です。さらに無料登録をしているだけでも銘柄情報を配信してくれます。「ズバリこの銘柄!」と教えてくれるのでわかりやすいですし何よりラク。無料でもテリロジーで株価2倍超え、ロックオンで株価1.8倍など、かなりの好成績も出ています。
無料情報が充実していることからも「まずは無料で実力を試してもらう」のがここのやり方なんだと思います。投資顧問を使ったことがない人もこれならリスクも低いと思いますのでオススメです。
TBMで無料情報を今すぐもらえます≫≫
----------------------------------------------
クリックでランキングUPのご協力お願いします!
2016.01.07
1月株主優待銘柄 4924 シーズ・ホールディングス
4924 シーズ・ホールディングス 2,061円 前日比-9(-0.43%)
1月株主優待銘柄 4924 シーズ・ホールディングスをご紹介します。
シーズ・ホールディングスは海洋性コラーゲン主成分の化粧品の製造・販売をしている企業です。
シーズ・ホールディングスも1月の株主優待銘柄の一つです。
株主優待の権利月は1月のみですので、年に一度株主優待が受けられる企業です。
株主優待の内容は以下の通りです。
所有株数に応じて自社商品セットを贈呈
200株以上:10,000円相当
400株以上:20,000円相当
600株以上:30,000円相当
<2016年1月末現在の株主名簿に記載または記録された株主が対象>
割引キャンペーン
※(2)割引キャンペーンにつきましては未定です
シーズ・ホールディングスの最低単元は100株ですが、株主優待が貰えるのは200株の保有からとなりますので注意しましょう。
貰える内容は10000円相当~の自社商品となりますのでなかなか豪華と言えそうですね。女性向けの株主優待銘柄かもしれないですね。
----------------------------------------------
株主優待をお得にGETするのも良いですが、株式投資の本質は「キャピタルゲインで稼ぐこと」でもあります。特に地合いの良い時ならナオサラその方が稼げる可能性も。
キャピタルゲイン狙いで稼ぎたいけど、「どの銘柄を?」「いつ買えば?」「いつ売れば?」というのはなかなか難しいモノ。そこでオススメなのはプロの推奨銘柄を知る事。これはかなり有効です。
もちろんプロといってもピンキリですので注意が必要。どこでもいい訳では断じてありません。最低でも必ずチェックすべきなのは「金商(財務局の登録)を行っているか否か」。無登録の業者もけっこう多いのでここは気を付けましょう。
ちゃんと評判の良いサイトを利用すれば良い結果となるケースも多いです。オススメは無料でかなり活用できるココ。
TBM
ここは前述の金商はしっかり持っていますし、登録自体も無料です。さらに無料登録をしているだけでも銘柄情報を配信してくれます。「ズバリこの銘柄!」と教えてくれるのでわかりやすいですし何よりラク。無料でもテリロジーで株価2倍超え、ロックオンで株価1.8倍など、かなりの好成績も出ています。
無料情報が充実していることからも「まずは無料で実力を試してもらう」のがここのやり方なんだと思います。投資顧問を使ったことがない人もこれならリスクも低いと思いますのでオススメです。
TBMで無料情報を今すぐもらえます≫≫
----------------------------------------------
クリックでランキングUPのご協力お願いします!
2016.01.06
1月株主優待銘柄 3320 クロスプラス
3320 クロスプラス 695円 前日比-7(-1.00%)
1月株主優待銘柄 3320 クロスプラスをご紹介します。
クロスプラスは婦人服製造卸大手企業。こちらも1月の株主優待銘柄となります。
株主優待権利月は1月のみですので、年に一度株主優待をもらえる銘柄となります。
株主優待の内容は以下の通りです。
(1) 自社グループ商品(A)またはクーポン券(B) を贈呈
100株以上:(A)小売価格 3,000円相当または(B)3,000円
500株以上:(A)小売価格 5,000円相当または(B)5,000円
1,000株以上:(A)小売価格 10,000円相当または(B)10,000円
* クーポン券はクロスプラスオンラインショップでご利用可
(2) 抽選で海外旅行(30万円相当の旅行券)を贈呈
100株以上 10名様
3年以上継続保有(上記と重複当選の場合は無効)
100株以上 2名様
* 自社グループの取扱商品に関連するファッション事情をご理解頂くことを趣旨に実施しています。
最低単元100株の保有でもでも3000円相当の株主優待を貰えますし、さらに抽選になりますが30万円相当の旅行券を貰える可能性も。
なかなか夢のある株主優待銘柄と言えるかもしれませんね。
----------------------------------------------
株主優待をお得にGETするのも良いですが、株式投資の本質は「キャピタルゲインで稼ぐこと」でもあります。特に地合いの良い時ならナオサラその方が稼げる可能性も。
キャピタルゲイン狙いで稼ぎたいけど、「どの銘柄を?」「いつ買えば?」「いつ売れば?」というのはなかなか難しいモノ。そこでオススメなのはプロの推奨銘柄を知る事。これはかなり有効です。
もちろんプロといってもピンキリですので注意が必要。どこでもいい訳では断じてありません。最低でも必ずチェックすべきなのは「金商(財務局の登録)を行っているか否か」。無登録の業者もけっこう多いのでここは気を付けましょう。
ちゃんと評判の良いサイトを利用すれば良い結果となるケースも多いです。オススメは無料でかなり活用できるココ。
TBM
ここは前述の金商はしっかり持っていますし、登録自体も無料です。さらに無料登録をしているだけでも銘柄情報を配信してくれます。「ズバリこの銘柄!」と教えてくれるのでわかりやすいですし何よりラク。無料でもテリロジーで株価2倍超え、ロックオンで株価1.8倍など、かなりの好成績も出ています。
無料情報が充実していることからも「まずは無料で実力を試してもらう」のがここのやり方なんだと思います。投資顧問を使ったことがない人もこれならリスクも低いと思いますのでオススメです。
TBMで無料情報を今すぐもらえます≫≫
----------------------------------------------
クリックでランキングUPのご協力お願いします!
2016.01.05
1月株主優待銘柄 7590 タカショー
7590 タカショー 543円 前日比+1(+0.18%)
1月株主優待銘柄 7590 タカショーをご紹介します。
タカショーはガーデニング品取り扱い国内トップ級の企業です。
株主優待の権利月は1月と7月なので、年に二回株主優待を受けられる銘柄ですね。
ただ注意しないといけないのは権利確定日が月末ではなく、20日となっている点。
株主優待の内容は以下の通りです。
100株以上
(1) 株主様特別販売カタログを年2回お届け
(2) タカショーオリジナルの「カレンダー」をプレゼント(年2回)
(3) 年に一度、タカショーのイベントにご招待
200株以上 (1)~(3)に加え自社製品をプレゼント
200株以上 500~1,000円相当
500株以上 1,000~3,000円相当
1,000株以上 3,000~10,000円相当
※(3)及び自社製品プレゼントは、1月20日現在の株主が対象
最低単元でも株主優待をもらえるのは嬉しいですね。必要投資金額もそれほど大きくないですので、200株以上の保有で、自社製品を貰うのも良さそうですね。
----------------------------------------------
株主優待をお得にGETするのも良いですが、株式投資の本質は「キャピタルゲインで稼ぐこと」でもあります。特に地合いの良い時ならナオサラその方が稼げる可能性も。
キャピタルゲイン狙いで稼ぎたいけど、「どの銘柄を?」「いつ買えば?」「いつ売れば?」というのはなかなか難しいモノ。そこでオススメなのはプロの推奨銘柄を知る事。これはかなり有効です。
もちろんプロといってもピンキリですので注意が必要。どこでもいい訳では断じてありません。最低でも必ずチェックすべきなのは「金商(財務局の登録)を行っているか否か」。無登録の業者もけっこう多いのでここは気を付けましょう。
ちゃんと評判の良いサイトを利用すれば良い結果となるケースも多いです。オススメは無料でかなり活用できるココ。
TBM
ここは前述の金商はしっかり持っていますし、登録自体も無料です。さらに無料登録をしているだけでも銘柄情報を配信してくれます。「ズバリこの銘柄!」と教えてくれるのでわかりやすいですし何よりラク。無料でもテリロジーで株価2倍超え、ロックオンで株価1.8倍など、かなりの好成績も出ています。
無料情報が充実していることからも「まずは無料で実力を試してもらう」のがここのやり方なんだと思います。投資顧問を使ったことがない人もこれならリスクも低いと思いますのでオススメです。
TBMで無料情報を今すぐもらえます≫≫
----------------------------------------------
クリックでランキングUPのご協力お願いします!