3月のオススメ株主優待!
3月の株主優待利回りランキング
順位 | コード・銘柄名 | 株主優待の内容 | 必要額 | 利回り | イメージ |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4623 アサヒペン |
100株以上 … 自社製品1500円相当5000株以上 … 自社製品5000円相当 | 1.9万 | 28.84% |
![]() |
2 | 9799 旭情報サービス |
1000株以上郵便局の「選べるギフト」月コース(5000円相当)■グルメ■和雑貨■美容・健康■ファッション■リビング■ブランド■体験型ギフト約600品目の商品からお好みの品物1点をお選びいただけるギフトカードです。また、贈り物としてさまざまな用途にもご利用いただけます。 | 12万 | 26.96% |
![]() |
3 | 9534 北海道ガス |
1000株以上お米券(2kg相当)5000株以上商品カタログ(北海道特産の農産品) | 3万 | 26.80% |
![]() |
4 | 7877 永大化工 |
1000株以上 … QUOカード1000円分 | 3.9万 | 25.99% |
![]() |
5 | 8123 川辺 |
自社製品 1,000株以上:2,000円相当 3,000株以上:5,000円相当 5,000株以上:7,000円相当 10,000株以上:10,000円相当 |
2.4万 | 25.06% |
![]() |
6 | 8354 ふくおかFG |
200株以上(※1年以上継続保有) 各種優待を利用できる「優待券」1枚贈呈。優待券で利用できるサービスは以下のとおり。 (1)定期預金(6カ月)金利上乗せ(0.3%) (2)投資信託購入手数料50%キャッシュバック (3)ふくおか証券での株式売買・投資信託購入手数料を50%キャッシュバック (4)「Debit+」利用とアプリ登録で「myCoin」3000円分2000株以上(※1年以上継続保有) 各種優待を利用できる「優待券」2枚贈呈。 優待券で利用できるサービスは上記と同じ。 | 6.3万 | 24.27% |
![]() |
7 | 8208 エンチョー |
優待券(200円) 1,000株以上:60枚 2,000株以上:120枚 3,000株以上:180枚 4,000株以上:240枚 5,000株以上:300枚 |
4.4万 | 22.70% |
![]() |
8 | 8544 京葉銀行 |
3月末 500株以上 1年未満 株主優待定期預金の利用(上限金額100万円) 1年以上 ◆QUOカード1000円分 ◆株主優待定期預金の利用(上限金額100万円) 2500株以上 1年未満 株主優待定期預金の利用(上限金額100万円) 1年以上 ◆QUOカード3000円分 ◆株主優待定期預金の利用(上限金額100万円) 5000株以上 1年未満 株主優待定期預金の利用(上限金額100万円) 1年以上 ◆QUOカード5000円分 ◆株主優待定期預金の利用(上限金額200万円)9月末 500株以上 株主優待定期預金の利用(上限金額100万円) 5000株以上 株主優待定期預金の利用(上限金額200万円) | 5.2万 | 21.92% |
![]() |
9 | 8386 百十四銀行 |
香川県の特産品を中心にした専用カタログ ・1,000株 … 2,500円相当 ・5,000株 … 5,000円相当 |
3.7万 | 21.55% |
![]() |
10 | 7911 凸版印刷 |
1000株以上自社オリジナルカレンダー | 10.2万 | 20.18% |
![]() |
株主優待を理解しよう
株主優待とは
株主優待とは企業が一定数以上の自社株式を「権利確定日」に保有していた株主に与える優待制度のこと。
かんたんにいえば年に1~2回、企業から株主に送られる「プレゼント」です。
株主優待実施に対する法的な義務はないので、株主優待制度のない企業もたくさんありますが・・・
株主優待を貰う手順
株主優待を貰う為には、該当する企業が定める「権利確定日」の3営業日前「権利付き最終日」に当該銘柄を保有しておく必要があります。
極端な話になりますが、この「権利付き最終日」に株を買って、翌日の「権利落ち日」に株を売ってしまっても・・・
株主優待を探そう!
優待導入企業をチェックするのはすごく大変です。
当サイトのコンテンツ「月別の株主優待利回りランキング」は一目で「優待利回りの良い銘柄」を探せてとっても便利です。また株主優待は金額に換算できないものも沢山あります・・・
利回りの計算とか面倒!「兎に角稼ぎたい!」という人は
せっかく株主優待を貰えても株価自体が下落してしまっては本末転倒です。
そこで『株主優待はいらない。とにかく稼ぎたい!』『キャピタルゲイン(差益)で稼げればそれでいい!』という投資家はコチラを活用してみてはいかがでしょうか・・・